
ずいぶんと更新をサボってしまった(汗)。我がC6は相変わらず絶好調である。走行距離はなんと13,000kmに達しようとしている。この調子だと1年で26,000kmだ。そろそろタイヤの磨耗が心配になってきた。
こういう高性能タイヤはコンパウンドがやわらかいので賞味期限が短い。山がまだまだ残っていても初期の性能が落ちるのは速いのである。だいたい2万キロが限界ではないだろうか?C6はスペアタイヤを積んでいないので特殊な専用のランフラットタイヤしか履けない。聞くところによるとなんでも1本9万円もするらしい。前後でサイズが違うからローテーションもできないし、これはちょっと頭の痛い話だ。
ところで以前乗っていたC5の写真が出てきた。デジカメではなくてフィルムカメラで撮ったものだから画質は悪いが、記念に載せておこう。そういえばC5もスペアタイヤなしだったが、空気圧センサーの出す電波が日本の電波法に抵触するということでランフラットタイヤが履けず、ノーマルタイヤだった。代わりにパンク修理キットが付属していた。



オマケ
